- トップ
- >
- 業務案内
瓦工事(屋根葺替え工事)
屋根瓦は経年によって劣化していきます。
見て分かる通り、屋根瓦は一番雨風に当たったり、日光を受ける場所にあるからです。劣化した瓦をそのままにしておくと、雨漏りや落下等の危険もあります。
そうなる前に定期的な点検と瓦の葺き替えをオススメします。
当社では専門のスタッフによる点検で、瓦の傷みをいち早く見つけます。さらに、お客様のご要望やご予算、ご自宅の状況などにより最適な瓦工事をご提案。プロの手で迅速に工事を行います。
瓦工事をご検討されている方や、瓦の状態を知りたい方、屋根瓦に関してお困りの方はお気軽にご相談下さい。
谷板金取替工事
瓦谷は屋根材と屋根材との間にあり、瓦から流れ落ちる雨水が集まるV字型の板金状のものを言います。
20年くらい前までは、瓦の谷には主に錆びにくい銅板が使われていました。近年は酸性雨や瓦の仕上げの釉薬に反応したり、同じ所に雨水が落ちる為に穴が開きやすい事も有ります。谷廻りから雨漏りしてる、天井にしみがある場合は早めの点検をおすすめします。
既存の谷を撤去し、カラーステンレス板にお取替え致します。
その他、予算に応じた対応を致します。
漆喰工事
棟瓦と桟瓦(平瓦)との間に塗る漆喰を面戸漆喰といいます。面戸漆喰は経年変化と共に劣化し、剥がれ落ちたりヒビが入ったりします。そのままにしておくと、やがて剥がれ落ち、棟下の屋根材に強風や横雨で土が流れやがて雨漏りの原因になるのです。そうならない為にも早めの点検をおすすめします。
既存の面戸漆喰の劣化したものなど、浮きがあるもの等は全て表面を撤去した上で新しい漆喰を塗り直します。
その他、予算に応じた対応が可能です。
棟(小屋裏)換気工事
健康住宅・長持ち住宅には棟換気を!
最近の高気密・高断熱住宅には家自体を呼吸させ、内部結露を防ぐ事が耐久性アップに繋がります。
棟換気は小屋裏にたまった空気を引っ張り上げ、瓦の下から排気する(自然換気)構造になっています。
小屋裏空気を自然の力で排出する棟換気を是非お試しください。
雨どい工事
雨どいは、屋根の水を排水させる重要な役割を果たしています。
雨どいが劣化したり、破損しているとお住まいの寿命を縮めてしまう原因にもなります。
お住まいを長く綺麗に保つためには雨どいの補修が必要です。
当社では雨どい工事全般に対応致します。雨どいの取り替えはもちろん、かけかえや修理も可能です。お客様のご要望に沿ったご提案・施工を行いますので、ご相談下さい。
その他
- 雨漏り修理はもちろんのこと瓦どめ(ラバーどめ)屋根軽量化工事と温水撤去、タキロン張替え、その他「こんなこともお願いできるだろうか?」少しでも気になることがありましたら、お気軽にご相談下さい。